ついに待望の名ドキュメンタリー番組「極めるー匠と至芸の世界」がDVD化! 伝統美を守り極めていく名匠たちの創意あふれた技と工夫、機能美に輝く作品は世界に誇る日本文化の結品です。日本の伝統美を創造する人間国宝・重要文化財保持者の技と心をDVDで紹介しています。 六古窯に成熟し、桃山に花開き、江戸に爛熟し、明治に工夫を極めた日本の陶磁器。素朴な瓦や民間窯から贅をつくした色絵磁器、優れた作家まで、土と手の技を記録する。 |
【商品内容】DVD1枚 |
【収録内容】 ■色絵磁器 鳥に託す色絵の夢 色絵磁器の藤本能道(重要無形文化財:各個認定保持者)は写生を生かし、ぼかし、陰影、立体感を駆使した新技法を開発した。 ■屋根瓦製作 現代の鬼師 鬼瓦製作の小林章男(選定保存技術保持者)は、邪から家を守る鬼瓦を焼く職人であり、母屋という土台で粘土を手で練りながらの鬼面つくりは、気迫があふれる。 |
【出演者】 ナレーター:奈良岡朋子、テーマ音楽:喜多郎 【備考】 発売日: 2006年07月10日 発売元: コアラブックス 販売元: ケイメディア ※収録時間:52分/カラー/片面一層/4:3/MPEG-2 |
2750円